技術

2013年入社先進理工学部
物理学科卒業

装置の根幹となるプログラムを設計。
思考を凝らし、高性能な製品を世界へ。

ダイトロンを一言であらわすと?

「風通しの良い職場」

仕事をしている上で、自分の意見が言いやすい会社だと思います。設計に関する内容でも、指示された内容よりもっといいやり方があると感じたときは上司に意見します。認めていただけると自分が考案したやり方でやらせてもらえるので、自信にもつながります。

入社を決めた最大のポイントは何ですか?
説明会や工場見学、面接など、入社までに実際に社員の方とお話しする機会が何度かありました。どの方とお話ししても、明るく社員同士の仲の良い職場だと感じたことが一番の決め手です。
今の仕事内容を教えてください。
半導体製造装置の制御プログラムの設計をしています。設計は主にC++で行っています。設計上、一番こわいのはバグが発生すること。納品後に不具合が…ということのないように、起こりうる動きを想定し、正しく動作するプログラムを作っています。装置の納品時はお客様のところへ直接向かい、セッティングして立ち上げ作業を行うこともあります。
あなたにとっての仕事のやりがいは何ですか?
入社当時は、研修も兼ねて誤作動のあった装置の調整作業をしていました。初めて自分が調整した装置が、正しく本来の動作をしたときは感動しました。その後今の部署に配属されてからは、動作の根幹にあたるプログラムを作っています。ある程度完成すると工場へ足を運び動作確認をするのですが、自分が書いたプログラムが思惑通りに正しく動いたときは、いつも感動します。
一番印象に残っている仕事のエピソードを教えてください。
加工装置の新規開発に携わったことがあります。その案件では、動作の設計を任せていただきました。動作設計は装置の品質に関わる部分であり、品質が変わればお客様の信用や売上にも変わってきます。自分の設計したものが大きな役割を担うプレッシャーもありましたが、お客様のご要望に自分の意見も取り入れるなど試行錯誤しながら性能の良い装置を作ることができました。良い勉強になったと思います。
大学の時に専攻していた内容が、仕事上でどのように役に立っていますか?
大学では、半導体の性質などに関する研究をしていました。半導体の性質など、基本的な知識は大学で身に着けていたので装置の仕組みなどを理解しやすく役立ちました。プログラミングは学生時代にやっていたものではないので、日々の業務から学習しながら取り組んでいます。

1日のスケジュール

OFFの過ごし方は?

週末は妻とショッピングに出かけることが多いです。また、1年ほど前からビーグル犬を飼いはじめました。帰宅後や、休日は家の周辺を運動がてら散歩に行きます。元気いっぱいに走り回る愛犬を見ているといつも癒され、至福の時間となっています。

就職活動中の学生へメッセージ

僕は比較的遅い段階で就職活動を始めたので、他の人と比べると研究した企業の数も少なくかったと思います。就職活動は、自分の将来を決める大切な時期です。後悔のないよう、焦らずにしっかり取り組み、悩んで答えを出してほしいです。がんばってください。