商号 | ダイトロン株式会社 (英文名 Daitron Co., Ltd. ) |
---|---|
商標 | ![]() |
資本金 | 2,200,708,560円 |
本社所在地 | 〒532-0003 大阪市淀川区宮原4-6-11 |
設立 | 昭和27年6月24日 |
連結社員数 | 893名 |
連結売上高 | 87,639百万円(2022年12月期) |
主要取引銀行 | みずほ銀行、三菱UFJ銀行 |
役員 |
代表取締役会長 前 績行 代表取締役社長 土屋 伸介 取締役 毛利 肇 取締役 木村 安壽 取締役 和田 徹 取締役 今矢 明彦 常勤監査役 氏原 稔 監査役 八木 春作 監査役 北嶋 紀子 |
本社 | 大阪 |
本部 | 東京 |
営業拠点 | 仙台・宇都宮・茨城・東京・国立・横浜・松本・静岡・名古屋・金沢・京都・大阪・神戸・広島・福岡・熊本・マニラ(フィリピン)・ハノイ(ベトナム) |
物流センター | 大阪・国立・羽島 |
工場 | 多摩・一宮・金沢・栗東・亀岡 |
事業内容 | 電子部品&アセンブリ商品、半導体、エンベデッドシステム、電源機器、画像関連機器・部品、情報システム、半導体・FPD製造装置、電子部品製造装置 等の製造・販売 上記製品の輸出入業務 |
グループ会社 |
ダイトテック株式会社 DAITRON INC. (USA) DAITRON (KOREA) CO., LTD. 大都電子(香港)有限公司 大途電子(上海)有限公司 大途電子(深圳)有限公司 DAITRON (MALAYSIA) SDN. BHD. DAITRON (THAILAND) CO., LTD. |
新大阪にある7階建ての自社ビルです。
デスクでは、資料作成や製品の動作確認など、様々な仕事をします。
長いデスクが圧巻。役員会議などで使用します。
光が差し込むテーブルで、ちょっとした打ち合わせもできます。
地図には、ダイトロンの国内・海外拠点が記されています。
おもに車を使って、営業活動を行っています。
テレビ会議システムを使って離れた拠点と会議することも。
先輩や同僚と、休憩がてら談笑することも。
デスクで回路に触れられるのは、エレクトロニクス技術商社ならでは。
社内には、創業者直筆の行動規範が掲げられています。
2016年11月に竣工した、期待されるダイトロンの新工場です。
計測機器やPCを使用し、電源機器を設計しています。
女性デザイナーによる「森」をイメージしたオフィスは、広々としており開放的な空間です。
ダイトロンのルーツと言えるワイヤーハーネス加工は、栗東工場の主力製品です。
独自の技術で開発した、ダイトロンのオリジナル製品のひとつです。
休憩スペースでほっと一息。同僚と談笑することも。
100名が利用できる一宮工場の大会議室。LED照明を使用し、エコへの取り組みも行っています。
多品種小ロット生産を考慮したフレキシブルな生産ラインです。
製品の設計はオフィスで。完成したプログラムは工場で試運転します。
カフェを感じさせる一宮工場の食堂。暖かな色彩が昼食を楽しい時間にしてくれます。