製品情報

シリアルデバイスサーバ SD-330AC

SD-330AC
接続イメージ
製品名 シリアルデバイスサーバ
型式 SD-330AC
メーカー サイレックス・テクノロジー株式会社
メーカーロゴ
メーカーサイト メーカー製品サイトはこちら
資料

概要

 計測器、産業用ディスプレイ、医療機器、ラベルプリンタなどの医療/産業向けの機器の多くはRS-232Cシリアルインタフェースが搭載されており、シリアルケーブルを接続して機器の制御を行っています。

 シリアルデバイスサーバは、これらのRS-232Cシリアルインタフェースを搭載した機器をセキュアにネットワーク化することができる機器です。
これにより、RS-232C機器と制御用PCを直接ケーブルで接続する必要がなくなり、機器の設置自由度の向上や、メンテナンスのリモート化による作業時間の削減や効率化が期待できます。

特長

・IEEE 802.11a/b/g/n/ac 対応

・エンタープライズセキュリティ対応

・有線LAN/無線LAN対応

・複数動作モード対応

・PCのCOMポートを仮想化してネットワーク接続

・RS-232C機器同士のシリアルケーブルによる接続をネットワークに変換

その他

・シリアルデバイスサーバとは?
 サイレックス・テクノロジーの仮想化技術によってPCのシリアルポート(COMポート)の動作を仮想化し、あたかもPCにシリアルケーブルで直接接続しているかのように使用できるので、RS-232C機器のドライバやアプリケーションソフトといった従来環境をそのままご利用いただくことができます。

・さまざまな接続モードに対応
 ▶Serial Port Emulation Mode
  SX Virtual Link for Serial Device Serverを使用してPCのCOMポートを仮想化してネットワーク接続を行います。従来ご利用のソフトウェアをそのままご使用いただけます。

 ▶eCable Mode
  RS-232C機器同士のシリアルケーブルによる接続をネットワークに変換します。2種類のRS-232C機器の間をシリアルケーブルで接続する代わりに、デバイスサーバを接続してネットワーク化する事によって、ケーブルの長さの制限から解放。RS-232C機器のレイアウトの自由度を向上します。

関連製品