DIGITAL VIDEO CAMERA MODULE CameraLink XCL-S900 (白黒) 【生産完了】

製品名 | DIGITAL VIDEO CAMERA MODULE CameraLink |
---|---|
型式 | XCL-S900 (白黒) 【生産完了】 |
メーカー | ソニー株式会社 |
メーカーロゴ | |
メーカーサイト | メーカー製品サイトはこちら |
資料 |
概要
XCL-Sシリーズは高画素CCDを搭載しながらも、50(W)×50(H)×57.5(D)mmのコンパクトな筐体サイズを実現。さらに白黒、カラー出力を揃え、ソニー独自機能を搭載しているこのシリーズは、多様なアプリケーションへの展開や高精密・高性能を必要とするアプリケーションに対応が可能なカメラです。
特長
■高精細・高速画像取り込み
XCL-S900:1/1型CCD搭載(白黒) 解像度:9Mega
フレームレート:18fps(4ch)/9fps(2ch)/5fps(1ch) センサータップにより、フレームレートの選択が可 能です。
■近赤外領域対応:XCL-S900
高感度センサー"EXview HAD CCDⅡU"を採用し、近赤外領域にも対応が可能です。
■シェーディング補正機能
光源むらやレンズ周辺の光量落ちなどで発生するシェーディングを補正します。オン/オフの切り替 えができます。また、ユーザー設定としてユーザーデータを保存することが可能です。
■温度読み出し機能
温度センターを搭載しており、カメラ内部の温度を読み出すことができます。
■欠陥補正機能
高低温時や長秒露光時に増加する白欠陥点、黒欠陥点を補正します。欠陥検出された座標画素 に対して周辺から補正を行います。オン/オフの切り替えができます。
■トリガー機能
フリーラン/スペシャルトリガーモード(バルクトリガー・シーケンシャルトリガー)
■読み出しモード:ノーマル/ビニング/部分読み出し
■ビニング機能<垂直ビニング/水平ビニング>
垂直方向の2画素、または水平方向の2画素を加算することで感度が上がるとともに、垂直ビニング ではフレームレートも上がります。トリガー有無に関係なく設定可能です。部分読み出しとの併用、 水平・垂直同時設定可能です。
■部分読み出し
画面上の指定した位置を部分的に切り出す機能が、部分読み出しです。切り出し範囲は、切り出し 開始点を示すoffset Xとoffset Y、領域を示すWidthとHeightにより決定します。
■シャッター:Manual/外部トリガー幅/Auto
■シャッタースピード:Manual 2〜1/100,000秒、1μs単位
■同期方式:ハードウェアトリガー/ソフトウェアトリガー
■読み出し機能
・テストパターン内蔵
白黒モデルは白黒チャートを内蔵しています。
・LUT(ルックアップテーブル)
5種類の方式から選べます。2値化、5点近似、任意設定は設定変更が可能です。
■3×3フィルター
3×3画素のマトリックス演算を行い、画像に様々な処理を加えることができます。9つのフィルター係数のパターンによってノイズを軽減したりエッジを強調したり輪郭を抽出する等の処理が可能です。
■センサータップとカメラリンクタップ
センサータップとカメラリンクタップの関係と出力クロック周波数は以下のとおりです。
センサータップ | カメラリンクタップ | |
1 | 2 | |
1 | クロック 54MHz | クロック 27MHz |
2 | クロック 84MHz | クロック 42MHz |
4 | 選択不可 | クロック 84MHz |
■筐体サイズ:50(W)×50(H)×57.5(D)mm、約181g
■Cマウント
■高耐振動性構造