製品情報
見える化計測技術システム

製品名 | 見える化計測技術システム |
---|---|
メーカー | 有限会社アステック開発 |
メーカーロゴ | ![]() |
概要
電気ノイズ・静電気・ノイズ音など、目に見えない測定データを視覚的に見える化。色マップデータにして、評価判定ができるシステムです。
カメラ・センサー・パソコンの簡単な計測システムで「データの見える化」が可能となります。
特長
画像と測定色マップデータの重ね合わせで測定結果評価解析。
・発信源の特定や、対策後の改善データの比較が簡単にできます。
・測定対象物の大きさ、測定場所を選ばない
・コンパクトで持ち出し移動が安易にできる
・様々なセンサー対応可能。応用範囲が広い。
その他
<主な用途>
■電気ノイズ測定システム
タワーパソコン内部の電気ノイズ測定 | 電気ケトルの電気ノイズ測定 | 扇風機の電気ノイズ測定 |
![]() |
![]() |
![]() |
電源周り・ファンモータ周辺・ハードディスクに電気ノイズがみられる。 | 下部底面コイル部に電気ノイズがみられる。 | 上部と下部をつなぐ胴体部分に電気ノイズがみられる。 |
■音響ノイズ測定システム
ノートパソコンスピーカー発生ノイズ測定 | ノートパソコンスピーカー発生ノイズ測定 |
![]() |
![]() |
音の大きさでの解析、スピーカー発生部分に赤色ピークがみられる。 | 音の周波数で解析、スピーカー発生部分に500Hzの赤色ピークが見られる。また周波数で解析すると他の500Hzの共振部分(緑色部分)がみられる。 |
■静電気測定システム
パソコンモニタの静電気測定 |
![]() |
モニタ全面での静電気分布に違いがあることが見られる。 |