見えるRFIDタグ Smart Tag

製品名 | 見えるRFIDタグ |
---|---|
型式 | Smart Tag |
概要
本製品は、紙ラベルの消費、廃棄による、環境負荷を削減し、さらに消費電力の大幅低減の
ために、電子ペーパーを使用した「見えるRFIDタグ」表示器です。
ICチップに書き込まれたデータを表示すればリーダーなしでみることができます。書換え時
以外は電力を全く消費しないで表示を保持します。
【用途例】
・医療現場での活用
スマートタグを受診者のIDカードとして使用
次の診断場所の表示、診断開始から終了時間の記録
医療機器の管理として使用
在庫管理や使用頻度管理、現在位置の追跡など
・入退室管理
来社されたお客様の情報登録や表示
入室可能なエリアの管理など
入室・退室の時間と場所の履歴管理
不正な侵入を防止できる
特長
・表示は消費電力ゼロ
書換え時以外は電力を全く消費せずに表示を保持
高い視認性
・既存のシステムにすぐに導入可能
非接触近接通信(NFC)により書換え可能
バーコードはほとんどのハンディターミナルで読込可能
・必要な内容を非接触で自由に書換え可能
書換え回数10,000回(ST1020)
あらゆるテキストやグラフィックが表示可能
・コスト削減・環境に優しい
人件費・シールコスト削減
紙ラベルの消費・廃棄を削減
・スマートフォンとの連携
スマートフォンでリード/ライト
NFC対応Android搭載端末でアプリ開発が可能
GooglePlayにてデモ版を配信中
GPSを通じて位置情報を取得し活用
情報はクラウド上にリアルタイムで書き込み、共有可能
*常温環境での場合(常温・・・25℃)
*書換えには指定の汎用リーダ/ライタが必要です。
主な仕様
型式 | ST1020 | ST1027 | ST1027L(電池レス) |
画面大きさ | 2.0インチ | 2.7インチ | 2.7インチ |
メモリサイズ | 3k byte | 16k byte | 16k byte |
表示登録 可能ページ |
12ページ | 128ページ | 128ページ |
外観寸法 | 73×58×8.5(mm) | 106×60×9(mm) | 91.5×60×7(mm) |
自重量 | 30g | 55g | 35g |
表示(pixel) | 200×96(pixel) | 264×176(pixel) | 264×176(pixel) |
通信方式 | FeliCa | FeliCa | FeliCa |
表示寿命※1 | 10,000回書換え 又は5年 |
30,000回書換え 又は5年 |
100万回以上 書換え可能※2 |
書換温度範囲 | 0〜40℃ | 0〜40℃ | 0〜40℃ |
書換時間目安 | 約1秒 | 約2秒 | 約4秒 |
※1 常温環境での場合(常温・・・25℃)
※2 書換えには指定の汎用リ−ダ/ライタが必要です。
その他
・NFC対応Android搭載端末でアプリ開発が可能です。(Android2.3.3以降 Android SDK)
※個人開発者様に対してはNFC対応Androidのみ対応しています。
※法人向けではフェリカネットワークス株式会社様提供のSDKで、おサイフケータイ対応
端末向けの開発が可能です。
・動作確認機種 SAMSUNG(GalaxyNexus、NexusS) Sharp(RW-T107)