AIチップ搭載 トリプルセンシングVSLAMの新スマートカメラ SiNGRAY Stereo PRO

製品名 | AIチップ搭載 トリプルセンシングVSLAMの新スマートカメラ |
---|---|
型式 | SiNGRAY Stereo PRO |
メーカー | HMS社 |
メーカーロゴ | |
メーカーサイト | メーカー製品サイトはこちら |
資料 |
概要
SiNGRAY Stereo PROカメラは、2DカラーセンサとToFセンサに加え3Dステレオセンサを搭載した、ハイエンドAIスマートカメラです。
高速なAIプロセッサおよび、IMUプロセッサ(9軸ジャイロ)を搭載し、ステレオ映像、カラー映像、3Dデプス映像を同時に撮像し、物体認識、ジェスチャー認識などAI画像認識や自己位置推定をリアルタイムに処理できます。
コンパクトな一体型構成で、撮像画像はジェスチャーやランドマーク認識などロボット制御に付加できるため、無人搬送車(AGV)やドローンなど移動ロボットの自由走行や自律走行を可能にする「眼」として活用いただけます。
またWindowsおよび、Linuxに対応したSDKにより、撮像制御から認識処理まで簡単に構築できます。
特長
・ToF解像度(H × V):640x480 最大30fps / 320x240 最大30fps
・ToFセンサFOV:78°(D)×64°(H)×50°(V)
・ToFセンサ奥行計測範囲:0.05~5.0メートル、屋内屋外対応
・ToFセンサ奥行計測精度:≤1%
・RGB解像度(H × V):1920x1080 最大30fps / 1280x720 最大30fps / 640x480 最大30fps
・RGBセンサFOV:79.9°(D) × 68°(H) × 53°(V)
・ステレオセンサ解像度:1280×800 最大50fps / 640×400 最大60fps
・ステレオセンサベースライン長:80mm
・ステレオセンサFOV:150°(D) ×130°(H) ×74°(V)
・ステレオセンサ奥行計測範囲:0.5~8.0メートル
・ステレオセンサ奥行計測精度:≤3%(0.5~3.0メートル)、≤10%(3.0~8.0メートル)
・IMU:9軸、1000Hz
・消費電力:15W以下
・外形寸法・重量:116mmx25mmx18mm・127g(本体のみ、ヒートシンクなし)
・データ出力:USB Type-Cコネクタ
・給電方式:USB Type-C コネクタ経由 5V 3A
主な仕様
ToF解像度(HxV) |
640x480 最大30fps / 320x240 最大30fps |
ToFセンサFOV |
78°(D) × 64°(H) × 50°(V) |
ToFセンサ奥行計測範囲 |
0.05~5.0メートル、屋内屋外対応 |
VCSEL波長 |
940nm |
ToFセンサ奥行計測精度 |
≤1% |
RGB解像度(HxV) |
1920x1080 最大30fps / 1280x720 最大30fps / 640x480 最大30fps |
RGBセンサFOV |
79.9°(D) × 68°(H) × 53°(V) |
ステレオセンサ解像度 |
1280×800 最大50fps / 640×400 最大60fps |
ステレオセンサベースライン長 |
80mm |
ステレオセンサFOV |
150°(D) ×130°(H) ×74°(V) |
ステレオセンサ奥行計測範囲 |
0.5~8.0メートル |
ステレオセンサ奥行計測精度 |
≤3%(0.5~3.0メートル)、≤10%(3.0~8.0メートル) |
IMU |
9軸 1000Hz |
VSLAM機能 |
VIO、SLAM、CSLAM、マッピング、平面検出 |
エッジAI機能 |
物体認識、顔認識、ジェスチャ認識、バーコード/QRコード認識など |
外形寸法・重量 |
116mmx25mmx18mm・127g(本体のみ、ヒートシンクなし) |
データ出力 |
USB Type-C コネクタ |
給電方式 |
USB Type-C コネクタ経由5V 3A |
消費電力 |
15W以下 |
開発用SDKソフトウェア |
Stereo PRO SDK |
C++/ Windows10以上、Ubuntu16.04/18.04/20.04/ROS/Android7以上 |
|
撮像用Viewerソフトツール |
Stereo PRO Viewer |
Windows 10、Ubuntu18.04、Android7以上 |
|
動作温度範囲 |
0~+60℃ |