製品情報

産業用画像処理アプリケーション開発のためのソフトウェア Aurora Imaging Library

製品名 産業用画像処理アプリケーション開発のためのソフトウェア
型式 Aurora Imaging Library
メーカー Zebra Technologies
メーカーロゴ
メーカーサイト メーカー製品サイトはこちら
資料

概要

Aurora Imaging Libraryは、産業用画像処理アプリケーション開発のためのソフトウェアツールの総合的なコレクションです。Aurora Imaging Libraryには、アルゴリズム検討、プロトタイピングから、開発とランタイムまで、プロセスのあらゆる段階に対応するツールが含まれています。
このソフトウェアは、画像のキャプチャ、処理、解析、注釈描画、表示、保存のための、インタラクティブなソフトウェアとプログラミング関数を提供します。ツールは生産性を向上するように設計されているため、ソリューションを市場に投入するまでに必要な時間と工数を削減できます。
画像のキャプチャ、処理、解析の各機能は、困難な要求にも応えられる精度と確実性を備えています。速度も細かく最適化されていて、多くのアプリケーションが直面する厳しいタクトの制約にも対応できます。

特長

・多彩な画像処理機能をDLL形式で提供
VisualStudioからAurora Imaging LibraryのDLLをコールします。関数は直感的にわかりやすく設定されているうえに、各コマンドに対するHelpも充実しているため、簡単にコーディングを行うことが可能です。

・マウス1つで簡単画像検証
Aurora Imaging Libraryに準備されている各種関数の検証や定義ファイルの作成が可能です。Interactive Utilityで作成された定義ファイルをAurora Imaging Libraryからコールすることで、プログラミングで細かな設定をする手間が省け開発工数を大幅に削減可能です。

・開発工数を大幅削減
「Aurora Imaging CoPilot」を使うことで、画像評価の時間だけでなく、実際のプログラミング時間も短縮することができます。
パラメータを変更しながらの確認、さらに処理の連続実行時でも結果を容易に確認できます。

・強力なデバックツール
デバックツール「Profiler」は、各スレッドのAurora Imaging Library関数をタイムライン表示、特定のAurora Imaging Library機能の検索(ユーザートレース、エラーなど)、関数パラメータ表示が可能です。本機能を活用することで、開発工数を大幅削減することができます。

・あらゆる映像ソースに対応するためのI/Fツール
Aurora Imaging LibraryはZebra Technologiesのフレームグラバに接続するさまざまな映像ソース(カメラ等)に対応する定義ファイルの作成と取り込み・表示を確認するためのWindowsアプリケーションです。映像ソースの解像度や周波数などを直感的にわかり易く設定することが可能です。各種トリガモードなどの設定もこのアプリケーションで行うことが可能です。