技術サポート

2003年入社工学部
電気電子システム工学科卒業

技術的な知識を活かした
幅広い業務を通して販売をサポート。

ダイトロンを一言であらわすと?

「多種多様」

ダイトロンには幅広い職種があり、さまざまな仕事を経験できます。さらに仕事をしている中でも、扱う製品はひとつではなく、自社で作ったものから他社から仕入れるものまで盛りだくさん。商社とメーカーの2つの側面を持ったダイトロンでは、まさに多種多様の経験が可能です。

入社を決めた最大のポイントは何ですか?
学生時代に電気の仕組みや回路などについて学んでいたので、それに関わる仕事がしたいと考えていました。最初は、回路設計に携わりながらものづくりができる設計職として入社。設計に携わって、製品に関する知識を蓄えたのちに、現在の技術サポートという職種に異動しました。
今の仕事内容を教えてください。
製造した製品の実験や動作確認、評価レポートの作成や不具合対応にはじまり、お客様からの技術的質問への回答や、外注先メーカーとのやり取りも行っています。他にも提案資料を制作しお客様のもとへ訪問し打合せを行うなど、幅広い業務に携わっています。直接売り上げに関わることはないですが、営業職の方々が対応しきれない技術的な部分をサポートするのが主な仕事です。
あなたにとっての仕事のやりがいは何ですか?
お客様のご要望にお応えするために技術的な課題にぶつかることも多々ありますが、問題を理解し製造側との打合せや協議を経て、問題をクリアしたときのうれしさは格別。そうやって案件が前に進み、完成した製品が売れたときの感動は他では味わえないものです。また、ダイトロンでは幅広い製品を取り扱っているので、さまざまな製造技術に触れることができます。知らなかった技術に触れ、自分の知識が広がっていくのも魅力ですし、そうして知識が増えることで問題解決力が上がり、仕事の効率が上がるのもやりがいのひとつです。
一番印象に残っている仕事のエピソードを教えてください。
設計職時代、お客様のご要望にお応えするためには、どうしても既存の回路設計では対応できないことがありました。そこで、独自に回路を設計して提案したところ採用され、実際に製品に使用されました。学生時代に身につけた知識に加え、ダイトロンで働く間で手に入れた技術力が掛け合わさり課題をクリアすることができ、成長を感じました。また、お客様にダイトロンの製品を使用していただくために現在使われている製品について研究し、より効率的な部品を提案したことがあります。こちらも採用していただき、その製品は量産に成功しました。
大学の時に専攻していた内容が、仕事上でどのように役に立っていますか?
学生時代は、電気回路の設計などを中心に学びました。いまの仕事では実際に回路を設計する機会は多くありませんが、取引先の設計者と打合せする際は電気回路に関する提案や質問にその場で回答できるので、取引先の信用を得ることができています。また、その場で回答するため社内に一度持ち帰って確認などする必要がないので仕事の効率化、売り上げの拡大につながっていると感じます。

1日のスケジュール

OFFの過ごし方は?

多趣味なので、いろいろなことを楽しんでいます。その中のひとつがドラムです。社内で軽音部を立ち上げてバンド活動を行っています。参加者は上司から後輩まで幅広く、ライブには同僚やそのご家族も来てくれます。勤務地の違う同僚と親交を深めることができる良い機会となっています。家族とのんびり買い物したり小旅行に出かけたりと、ゆっくり過ごすこともしばしばです。

就職活動中の学生へメッセージ

ダイトロンはメーカーであり商社であるという、2つの側面を持つ会社です。他の会社ではできないさまざまなシチュエーションに出会い、経験を積むことができるのが魅力です。就職活動は大変なこともありますが、自分の意思をもって取り組むことで、夢を実現できると思います。頑張ってください!